まんもす太郎のどうでもいい話

30代会社員が、ラスベガス観光の魅力と無駄な考察を綴ったブログ

2018年 北海道マラソン出場の件

f:id:mammoth-taro:20180708210924p:plain

こんにちは。

前回ご報告した通り、私は今年8月に『北海道マラソン』に出場します。
今回は、マラソン初心者の私の現状と、レースに向けた意気込み(?)について書きたいと思います。

f:id:mammoth-taro:20180708210311p:plain

【公式】北海道マラソン2018

 


私のマラソン歴と現状

まずは、簡単に私のマラソン歴をご紹介いたします。

元々、身体を動かすことは嫌いではなく、気が向けばジョギングくらいはやっていましたが、本気で練習し始めたのは昨年の5月頃からですので、歴は1年ちょっとです。

会社のお付き合いで皇居を月1~2回ほど走るようになり、マラソン好きの知り合いが増えたことで、走ることそのものが楽しくなったことが、ハマるきっかけでした。

それまでは、恐らく多くのマラソン未経験者と同じように、「42.195㎞も金を払って走って、何が楽しいのか?」と考えていました。しんどいだけじゃないかと。

ところが、周囲のマラソン好きが、どこどこの大会でどんな走りをしたかを嬉々として語っているのを聞くうちに、私も自分の力を試してみたくなり、大会に出てみようかと考えるようになりました。いくつかの大会に応募し、昨年度の『横浜マラソン』と『東京マラソン』に当選しました。

その頃から、ばらつきはあるものの大体120~160㎞/月を走るようになりました。幸いにして、私の周りにはマラソン熟練者が何人かいらっしゃいましたので、練習方法を教わったり、時にはトレーニングにもお付き合いいただきました。

殆ど初心者の状態から、10月末開催の『横浜マラソン』に照準を合わせトレーニングを積んできましたが、何と当日に大雨で中止。。。その後、今度は2月末開催の『東京マラソン』に向けてトレーニングを再開するも、すねや股関節など、ケガと回復を繰り替えす形で練習を積み重ねられなくなり、1~2月の走行距離は90㎞/月ほどに。

そんな中で迎えた2月末の『東京マラソン』では、最後尾のブロックからスタートし、4時間16分という、練習不足の割には満足のいくタイムで完走することが出来ました。

仲間内からは、「ちょっと頑張ったら、サブ4(4時間を切ること)達成出来るんじゃない?!」などとおだてられ、すっかりその気になってしまった私。そんなフワフワした状態で気軽に手を出してしまったのが、今回の「北海道マラソン」というわけです。

以降、暫くは真面目に練習していたのですが、極端に練習量を増やそうとした結果、オーバーワークによるケガで休みがちとなり、夏風邪による体調不良も重なってモチベーションが著しく低下。。。直近3ヶ月間の走行距離は60㎞/月平均と、もはやフルマラソンに向けてトレーニングしているとは恥ずかしくて言えないくらいの状況です。これは本当にやばい!!


今大会の目標

当初はサブフォー(4時間切り)を目標に掲げておりましたが、今そんなペースで真夏の北海道を走ると思うと、生命の危険を感じます。熱中症や脚攣りなど、何らかのトラブルを抱えて確実に途中棄権してしまうでしょう。

そこで、今回の目標は次のように考えています。

1.まずは完走を最優先
2.あわよくば、後半35㎞以降にペースアップし自己記録を更新
3.前後で美味しいものを沢山食べる


今回は多くを求めず、まずは42.195㎞を走り切ることを目指したいと思います。そのうえで、もし後半に余裕が残っていれば、ペースアップを図る作戦で行きたいと思います。一応、自己ベスト更新の望みは捨てずに頑張ろうと思います。

・・・3番目の目標は、一見マラソンとは関係が無いように思えるかもしれませんが、美味しそうなお店をネットで検索しながらも、目線が常に北海道にあることが重要なのです!!モチベーションを維持するためであれば、もはや何でもありです。
折角安くない出費を伴って北海道に行くわけですから、何らかの自分で納得できる結果を得て帰りたいと思います。

「納得できる結果」がマラソンの結果か、食の発見によるものか、或いは体調を崩して両方ぐだぐだで終わってしまうのか。。。真夏のフルマラソン、想像すると恐ろしいですが、残された一か月強、しっかりトレーニングをして(でもお店探しも入念に行って)臨みたいと思います。

 

ではまた。

 


旅行・観光ランキング

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村